こんにちはガリ勉です。
まずはサンバイオの日足
1月だけ切り取るとすごく下落していますか、11月からみると一時期は約+1万
100株持ってるだけで+100万円の夢の宝クジですね。
世界初の脳梗塞の新薬
もし認可されてたら世界中で使われまくってたかもしれませんね。
今週の経過ですが、
治験失敗の前日に業績の下方修正かなんかきてたと思いますが、
一度大きく下げて、そのあと大幅に反発するんですね。
悪材料が出てもこれってサンバイオ無敵すぎるって思いました。
まあ今業績がどうなってても新薬への期待からみんな買ってたということですね。
私もサンバイオの業績下方修正の記事を読んで、いったん株価下がったら買うチャンスだなーと思い、この日は何回かサンバイオ取引してました。
そして同日
いったん下がったけどまた上がったねーって記事を書き、ふとサンバイオのptsを見たら
株価−3000
…え?
…ツイッターで検索してみると治験失敗とのこと。
そして週末取引終わる時には
連日のストップ安で5710円でも買い手がいない
夜間では
3710円でも24500株しか売買されてない。
月曜も寄り付かないかもですね。
反発(リバ)狙いで安くなったところを買うのもありかもしれませんが、どこまで落ちていくかわからないのでギャンブルになりそう。
私は1000円台にもしなったら買うかもです。100株だけ
ではまた