こんばんはがり勉です。
先ほどの記事で地合いが悪い日はやらないと書きつつ今日オンコリスが頭打ちするまでは急騰し、エントリーポイントもあったので見ていきます。
目次
1分足 ①
いかがでしょうか。
○の部分ですが、ガリ勉流エントリーポイントにマッチしていると思いませんか?
これですね↓
今日は地合いが悪かったので、ほとんど取引するつもりはなかったのですが一瞬だけ様子見で買ってみました。
1分足 ②
出来高が減ってきてからすぐ反発せず、さらに落としてから反発が来ていますね。
反省点なのですが、
結果だけ見ると良かったのですが、すぐ反発せず、出来高を少し増やして下落してから反発しているのでその前に損切りするべきでした。
しかも節目の2700も通り抜けています。
反発せずさらに出来高を上げて下落していた可能性も十分あったかなと思って反省しています。
そして反発後の考え方ですが、直近で2750に2回跳ね返されて、今回も2750行く前に落ちてきています。
2750の壁はキツイかな?というのと地合いが悪いということもあり即撤退しました。
2750越えていくようならホールドしてたでしょう。
おさらい
結果オーライだったが、やはり地合いが悪い中取引するのは危険そう。売りも強いし反発は弱い
自分のルールだと損切りする場面で今日は出来なかった。画面が見れない状況にあったからしかたないのだが、逆指値をかけるなり見れないかもしれない時はデイトレはしない方が良い
今日の記事はただの日記になってしまいません。
エントリーポイント損切りは非常に難しいので今後も勉強して参ります。
ちなみにオンコリスの日足はトンカチとなっています。
もう少し復帰には時間かかるか?PTSは上げてきてるけど